2022年3月26日

不動産の営業マンが教えない秘密の話?!

不動産の商売方法に秘密良い土地情報は、なかなかあなたの手には届きません!インターネットや住宅雑誌が盛んになり、いろんな情報が簡単に手に入る現在でもです。

なぜでしょうか?

実は、不動産の商売方法に秘密が隠されているのです。よく不動産は、両手・片手の商売に例えられます。

「両手の商売」というのは、売主さんからも買主さんからも仲介手数料をもらうことです。 「片手の商売」というのは、売主さんか買主さんのどちらか一方からしか手数料をもらわないことをいいます。
【補足説明】 「アンコ」といって中間また別の業者が間に入り、売主もしくは買主からの手数料を業者間で頭割りすることもまれにあります。

いい物件は、なかなかオープンにならないとにかく、不動産業者にとって、一番儲かるのは当然「両手の商売」なのです。

ですから、売主さんから土地や住宅を「売って下さい!」と依頼を受けると、その業者は「売り物件情報」をできれば他の同業者には公開しないで自分だけで売りたいわけです。

いい物件は、なかなかオープンにならないし、自分の持っている物件をお客さんのために提案するということが難しいのです。 

また、不動産の営業で一番の苦労は、何と言ってもこの「売り物件の情報収集」です。不動産、免許さえ受ければ誰でも営業できます。でも、売るものがなければ商売は成り立ちません。 

そこで、「いい物件をください!」と業者間回りをするわけですが、そうは簡単に手にすることはできないので、個人的な人脈や縁故を通じて入手することが多くなります。結果として、土地をお求めの「お客さま」は、こうした隠れた情報を手にするためには、「強力パイプ」をもつ業者を探し当てるか、土地の選び方を知っている人に教えてもらうしかないのです。

私共は家を建てるプロもちろん、私共は家を建てるプロですが、土地選びまでトータル的にサポートさせて頂く事も多くございます。なぜならば、どういう土地に家を建てると良いのかということもよくわかっているからです。

もし、土地選びでもお困りであれば、一度、お気軽にご相談ください。不動産の営業マンが教えない、"失敗しない土地選びのコツ"をお教えいたします。

失敗しない土地探しのコツ!?

土地(地面)いい家を建てる工務店はみつかった。じゃあ次に必要になるのは?

もちろん、土地(地面)です。

良い土地をみつけるというのは、いい家を建てるのと同じくらい難しいのです。マイホームは、一生に一度のビッグな買い物。それこそあなたの人生と命を賭けての買い物なんですね。

失敗は許されません!

家を建てる土地にもこだわるために、しっかりとした情報収集が大事です。そこで、不動産の営業マンが教えない、不動産業界の裏側を特別に大公開しましょう!

      『家族みんなを素敵な笑顔に!』                  家づくりは、新生活のスタートラインです! 家を建てられる方必見!

お家新築 『はじめての家づくり、マイホームはじめの一歩 』 
お家リフォーム 『住み慣れた我が家を、より愛着のある住みやすい我が家へ ...rebirth 新生... 』講座
お悩み事は、みな様同じ。悩む前に、また悩み・不安になりだしたらまず行動、聞いてみることも大切です。
一つずつ紐解いて、不安・悩みを解決していきましょう。

岐阜市 K様邸

外19.jpg
【リフォーム内容】

軒天をケイカル板に貼り換え。
モルタル壁部板金張り。
他外部塗装。

  • 軒天1.jpg 軒天2.jpg

玄関2

genkan.jpg
【リフォーム内容】

・リフォーム玄関ドアカバー工法両軸タイプ
・片引戸タイプ

  • 事務所4.jpg 玄関2.jpg

瑞穂市 H様邸


【施工内容】
男の子3兄弟の遊びのスペースとして、ロフトを造りました。

  • 堀ロフト1.jpg 堀 ロフト4.jpg 堀 ロフト2.jpg


瑞穂市 H様邸他

トイレ1.jpg
【リフォーム内容】
既設便器からの水漏れで、全面リフォーム。

wc1.jpg

  • 本巣市H様邸トイレ.jpg 本巣市H様邸 (2).jpg 小便器、和式水洗WCを撤去。 ご主人の体調を考慮し1本引戸へ。

瑞穂市 H様邸 古民家改修

堀押入2.jpg【リフォーム内容】
押入の増設。欄間は、書院障子を加工して使用。古障子戸を直し、3本引き戸として利用。

堀 押入1.jpg

神戸町 M様邸

森邸土間3.jpg
【リフォーム内容】

物置場の施工。 鉄筋メッシュ敷+土間コン工事

  • 森邸土間1.jpg 森邸土間2.jpg

本巣市 K様邸

川村玄関a.jpg
【リフォーム内容】

玄関柱、土台等経年劣化により、取り替え。
破風等も劣化、割れがあり、板金で化粧。

川村玄関東.jpg

  • 川村玄関 b.jpg 川村玄関 中.jpg

本巣市 O様邸

大倉野玄関2.jpg
【リフォーム内容】

玄関庇、柱の洗浄、磨き、塗装工事。

大倉野玄関1.jpg

各務原市 S様邸

川島ベランダ4.jpg
【リフォーム内容】
木製持出しベランダの改修
既設ベランダ床等からの雨漏りにより全体が腐食。
ベランダ骨組みからの改修工事。

川島ベランダ3.jpg

北方町 F様邸

屋根7.jpg
【リフォーム内容】
台風により瓦礫が崩れ、雨漏りが発生
全体に瓦のズレもあり、板金ルーフに葺き替え

蔵屋根8.jpg

  • 蔵屋根6.jpg 蔵屋根b.jpg 蔵屋根a.jpg

川島町 S様邸

IMG_6098.png
【修繕内容】
ベランダ内側のサイディング入隅部からの雨漏りにより、下地木部が腐食。 腐食部位の修繕

川島ベランダ1.jpg

岐阜市 S様邸

杉山屋根2.jpg
【リフォーム内容】
 波型スレートと瓦との混合屋根。 既設波型ストレートの劣化、割れ、欠けがあり雨漏りが発生。
下地修繕後、既設部に合わせ いぶし瓦へ葺き替え施工。

杉山屋根6.jpg

  • 杉山屋根1.jpg 杉山屋根2.jpg 杉山屋根3.jpg 杉山屋根4.jpg 杉山屋根5.jpg

山県市 U様邸

宇野邸 ベランダ7.jpg【施工内容】
ベランダの状態
既設シート防水の劣化による雨漏り、掃き出しサッシ周りのシーリング劣化による雨漏り、排水ドレイン周りの劣化による雨漏り修繕

ベランダ防水工事
既設下地のコンクリート+モルタルのクラック補修後、シート防水絶縁工法(通期工法)による施行

宇野邸 ベランダ2.jpg

  • 宇野邸 ベランダ4.jpg 宇野邸 ベランダ5.jpg 宇野邸 ベランダ9.jpg 宇野邸 ベランダ6.jpg 宇野邸 ベランダ8.jpg

岐阜市 U様邸

宇野邸 屋根6.jpg
【施工内容】
ルーフ屋根葺き替え
雨漏りによるルーフ全面葺き替え+     パラペット全周修繕+鼻隠し取付+雨桶修繕

  • 宇野邸 屋根1.jpg 宇野邸 屋根5.jpg

某社 事務所・作業所新築

JA4 (2).jpg
【リフォーム内容】
内部 床:鉄筋メッシュ敷+土間コン打
   壁:塗装仕上げ
   天井:ジプトン

味菜館4.jpg

  • ja1.jpg ja2.jpg

イベントお申込み

弊社へのイベントお申込みは下記のフォームに入力をお願いします。

お名前(必須)
お電話番号(必須)
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県(必須)
ご住所(必須)
メールアドレス
イベント参加 イベントに申し込む 
ご要望事項

『家づくりは、心も人生も豊かにしてくれる会』 お家リフォーム『マイホームを変えたい会』

*価値のある家づくり講座、商品展示開催予定
   ・客観的価値:広さ・価格・機能など
   ・感性的価値:デザイン・教官・サービスなど

   毎月:第2、第4 土曜
   時間:10:00~11:30  15:00~16:30 
   場所:やまひで木材ホームテック 事務所内

  ※住宅ローンの知識をほんの少し付けただけで、『600万』もの出費カットに成功!?
住まいづくりで「資金計画」は、6割以上の方が一番関心のあることだと、住宅のアンケート結果で出ているものもあります。
ある調査によれば最も売れている住宅の金額は、2000万~3000万円の価格帯だそうです。
あこがれの住まいを建て、「楽しい生活、楽しい人生」をご家族の皆さまと送るためにも知っておきたい大切なことを、わかりやすくお話します。
一番関心のあることについて一緒に考えてみましょう。

  ⇒ 60分ほどのセミナーでこんなことをお伝えします
 *『住宅ローン』は銀行に相談に行くものと思っていませんか?
    実は、それ間違いです!銀行に相談に行くと、ほぼ確実に住宅ローン選びに失敗してしまいます。
    その理由と、あなたが身に着けておくべき『金利』の知識をお伝えします!
 *『住宅ローン』の頭金について、多くの方が犯している大間違い!
    もし、頭金を貯めれば貯めるほど、家づくりが遠のいて行ってしまうとしたら...
 *なぜ、同じ大きさの家を建てるとしたら、工務店とハウスメーカーでは300万以上も価格が違うので
  しょうか?
    性能がいいから?いい材料を使っているから?保証がしっかりしているから?いいえ、全部
    違います!その違いの本当の理由と、賢くマイホームを手に入れる秘訣をお伝えします。
 *600万円もの出費がカットできるマイホームの購入方法!
    この方法を知らない人は、知っている人の2倍以上の無駄な出費を強いられるかも
    しれません...
 *ダメな住宅営業から、あなたの大切なお金と暮らしを守るための驚くべきアドバイス。
    これで、あなたは住宅会社と担当営業選びを間違って、数年後『家なんて建てるんじゃ
    なかった...』と後悔することがなくなるでしょう!
 *なぜ、値引きしてくれる会社には気を付けるべきなのか?
    実は、値引きをしてくる会社には注意が必要です。その納得の理由と値引きに隠された
    業界の裏事情、そして住宅会社を見極める5つのポイントをお伝えします。
  etc.

     『家族みんなを素敵な笑顔に!』                    家づくりは新生活のスタートラインです。先を見据えた『幸せのカタチ』一緒に作りましょう。

見学会・イベント  『家族みんなを素敵な笑顔に!』

住まい手にとって住宅購入は、ゴールではなく新生活のスタートです。

やまひで木材ホームテックでは、皆様に10年、20年先を向据えた家をつくる
きっかけになればと考え、住まいを知る会を開いております。


お家新築 『家づくりは、
       心も人生も豊かにしてくれる会』

お家リフォーム  『マイホームを変えたい会』

家の建て方、買い方、住まい方教室を、毎月第2、第4土曜に行っています!


■常時開催
*価値のある家づくり ~じぶん家Reホーム、新しい家~
    ・客観的価値:広さ・価格・機能など
    ・感性的価値:デザイン・共感・サービスなど

 

■内容
お家づくり、何からはじめるのかな?
お家づくり、こんな風にしたいけど出来るかな?
住宅ローン、どれくらい借りれるの?
住宅ローン、毎月どれくらい返済するの?
ローン以外にも、お金は何がいるの? 
土地があってもなくても、いろいろ知りたい。etc.

■建物
弊社は、木造在来工法(昔からの作り方の家)を中心に新築、リフォーム(+鉄骨、鉄筋コンクリート等も)、
リノベーション、エクステリア工事等を行っております。

■特徴
 家づくりは、あなたの「ライフスタイル」が反映されます。新築でもリフォームでも住まい方を大切に。
ご家族皆様の心豊かなあったかい「家づくり」を、始めてみましょう。
 私たちの最終目標は、お客様が『家族みんなを素敵な笑顔に!』になっていただくことです。その笑顔の度合いが私たちへの
評価だと考えるからです。満足していただけたのか、何か足りなかったことはなかったかを常に自問しながら、引き渡し後からの
更なる長いお付き合いの中でより満足していただけるように、一生懸命に取り組んでおります。
※売り込み&訪問販売は一切致しません。安心してお越し下さい。

詳しくはこちら

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント