岐阜市 K様邸

外19.jpg
【リフォーム内容】

軒天をケイカル板に貼り換え。
モルタル壁部板金張り。
他外部塗装。

  • 軒天1.jpg 軒天2.jpg

玄関2

genkan.jpg
【リフォーム内容】

・リフォーム玄関ドアカバー工法両軸タイプ
・片引戸タイプ

  • 事務所4.jpg 玄関2.jpg

瑞穂市 H様邸


【施工内容】
男の子3兄弟の遊びのスペースとして、ロフトを造りました。

  • 堀ロフト1.jpg 堀 ロフト4.jpg 堀 ロフト2.jpg


瑞穂市 H様邸他

トイレ1.jpg
【リフォーム内容】
既設便器からの水漏れで、全面リフォーム。

wc1.jpg

  • 本巣市H様邸トイレ.jpg 本巣市H様邸 (2).jpg 小便器、和式水洗WCを撤去。 ご主人の体調を考慮し1本引戸へ。

瑞穂市 H様邸 古民家改修

堀押入2.jpg【リフォーム内容】
押入の増設。欄間は、書院障子を加工して使用。古障子戸を直し、3本引き戸として利用。

堀 押入1.jpg

神戸町 M様邸

森邸土間3.jpg
【リフォーム内容】

物置場の施工。 鉄筋メッシュ敷+土間コン工事

  • 森邸土間1.jpg 森邸土間2.jpg

本巣市 K様邸

川村玄関a.jpg
【リフォーム内容】

玄関柱、土台等経年劣化により、取り替え。
破風等も劣化、割れがあり、板金で化粧。

川村玄関東.jpg

  • 川村玄関 b.jpg 川村玄関 中.jpg

本巣市 O様邸

大倉野玄関2.jpg
【リフォーム内容】

玄関庇、柱の洗浄、磨き、塗装工事。

大倉野玄関1.jpg

各務原市 S様邸

川島ベランダ4.jpg
【リフォーム内容】
木製持出しベランダの改修
既設ベランダ床等からの雨漏りにより全体が腐食。
ベランダ骨組みからの改修工事。

川島ベランダ3.jpg

北方町 F様邸

屋根7.jpg
【リフォーム内容】
台風により瓦礫が崩れ、雨漏りが発生
全体に瓦のズレもあり、板金ルーフに葺き替え

蔵屋根8.jpg

  • 蔵屋根6.jpg 蔵屋根b.jpg 蔵屋根a.jpg

川島町 S様邸

IMG_6098.png
【修繕内容】
ベランダ内側のサイディング入隅部からの雨漏りにより、下地木部が腐食。 腐食部位の修繕

川島ベランダ1.jpg

岐阜市 S様邸

杉山屋根2.jpg
【リフォーム内容】
 波型スレートと瓦との混合屋根。 既設波型ストレートの劣化、割れ、欠けがあり雨漏りが発生。
下地修繕後、既設部に合わせ いぶし瓦へ葺き替え施工。

杉山屋根6.jpg

  • 杉山屋根1.jpg 杉山屋根2.jpg 杉山屋根3.jpg 杉山屋根4.jpg 杉山屋根5.jpg

山県市 U様邸

宇野邸 ベランダ7.jpg【施工内容】
ベランダの状態
既設シート防水の劣化による雨漏り、掃き出しサッシ周りのシーリング劣化による雨漏り、排水ドレイン周りの劣化による雨漏り修繕

ベランダ防水工事
既設下地のコンクリート+モルタルのクラック補修後、シート防水絶縁工法(通期工法)による施行

宇野邸 ベランダ2.jpg

  • 宇野邸 ベランダ4.jpg 宇野邸 ベランダ5.jpg 宇野邸 ベランダ9.jpg 宇野邸 ベランダ6.jpg 宇野邸 ベランダ8.jpg

岐阜市 U様邸

宇野邸 屋根6.jpg
【施工内容】
ルーフ屋根葺き替え
雨漏りによるルーフ全面葺き替え+     パラペット全周修繕+鼻隠し取付+雨桶修繕

  • 宇野邸 屋根1.jpg 宇野邸 屋根5.jpg

某社 事務所・作業所新築

JA4 (2).jpg
【リフォーム内容】
内部 床:鉄筋メッシュ敷+土間コン打
   壁:塗装仕上げ
   天井:ジプトン

味菜館4.jpg

  • ja1.jpg ja2.jpg

本巣市 F様邸

photo.f1.png本巣市 F様邸.pngphoto.f4.pngP4240376_Lrs.jpg

【F様邸でのこだわりのポイント】
F様からは将来は二世帯住宅も可能で、落ち着きのある中にもモダンな雰囲気を出したというお話を頂きました。隣にも住宅があるためまったくの同居ではないですが、おじいちゃんや息子さん夫婦も暮らせる家です。ただ敷地の制約上、間口に対し奥行が長いため、間延びして動線が長くなりすぎないよう配慮しました。2階の小屋裏収納部屋は割と広くとれていたので、ご主人が孫と遊べる隠し部屋・隠れ家だと、かなり喜ばれていました。(( ´∀` )
1階は和室は、茶道をされる奥様のこだわりもあり、かなりモダンな部屋になりました。

【プランニングでのポイント】
外部鉄骨階段とベランダの取り合い、間口に対して奥行きが長いことから構造から考えた間取りのとり方に苦労しました。

【仕様・設備へのこだわりのポイント】
奥様の設備機器へのこだわりがあったので、それらを有効活用できながらも、動線に無駄が出ないようにと配慮し、奥様に気に入っていただけたのは、嬉しい限りでした。

【施主様の喜びの声】
家を建てようと考えたとき、定年後の次へのステップとして、また家ではゆったり・のんびり過ごしながら趣味やガーデニングを楽しみたいと思っていました。結婚する息子夫婦との適度な関係も保ちながら家族が暮らす家ということで、間取りが自分たちではなかなか上手くまとまりませんでした。しかし、やまひでさんには私たちの意向を組んでいただき、まとまった無駄のない間取りにしていただき、細かい部分もちょっとした提案がいただけてみんな喜んでいます。予算はキッチン周りと、お風呂ををこだわった分高くなってしまいましたが、そこを除けばわりとお値打ちに感じました。

本巣市 Mi様邸

photo.m1.png本巣市 Mi様邸.png

【Mi様邸でのポイント】
Mi様はご家族4名で、娘さんの卒業・就職前に計画したいというお話をいただきました。

【プランニングでのポイント】
一人娘さんの将来像を主に考えたプランを要望されました。あまり部屋を仕切らず、家族を感じる間取りを希望。奥様からキッチンとリビングとのつながり、動線を意識した間取りを特に要望されました。

【施主様の喜びの声】
私たちは設備品などは普通に使えればいいという程度の考えでしたが、間取りに対するこだわりはありました。部屋はあまり細かく仕切らない、リビングとダイニングキッチンは多少仕切られても、ダイニングキッチンはつながり来客時はリビングから見えにくいようにしたいと、やまひでさんにお願いしました。難しいことかと思いましたが、逆にいろいろ提案を受けてハッキリ言って満足しています。

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント